岸和田徳洲会病院
MENU

研修について
-About-

研修カリキュラム

2020年度 初期臨床研修プログラム

年次 研修内容
1年次 内科(3ヶ月)、外科(3ヶ月)、ER(3ヶ月)、麻酔科(1ヶ月)、小児科(2ヶ月)
2年次 内科(1ヶ月)、内科系選択(2ヶ月)、産婦人科(1ヶ月)、精神科(1ヶ月)、僻地・離島研修(2ヶ月)、選択科(5ヶ月)

研修ローテーション例

1年次

4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月
総合内科 外科 小児科 麻酔科 救急

2年次

4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月
総合内科 内科系選択 産婦人科 精神科 僻地・離島 選択科
  • ※救急はローテート期間以外にも、2年間を通して同時研修を行う
  • ※精神科は水間病院(貝塚市)にて研修を行う
  • ※僻地・離島研修は徳洲会グループ病院内施設にて(屋久島徳洲会病院など)
  • ※内科選択は当院にて総合内科、消化器内科、循環器内科、神経内科、腫瘍内科と呼吸器内科は和泉市立総合医療センターにて研修可能
  • ※産婦人科は吹田徳洲会病院で研修も可
閉じる